![]() |
![]() |
![]() |
お役立ちリンク ゆりかごクラブ 税務通信 国税庁 日本税理士連合会 企業の法律相談 |
![]() |
|
パソコン会計を始める第一歩は、「帳簿を手書きからパソコン入力へ切り替えること」です。 現在お持ちのパソコンにインストールされているエクセルソフトを使って、パソコン会計を実現しましょう。 ![]() システム専用機の購入は一切不要です。 ![]() 使用ソフトは無償で提供しますので、エクセルをお使いの方であれば、そのまま簡単にダウンロードしてすぐにお使いいただけます。 ![]() コクヨの帳簿形式を基にエクセル表に入力するタイプです。現金出納帳を基本に、売掛帳・買掛帳に記入していきますので、 複式簿記の知識がない方でも簡単に入力できます。 ![]() ![]() アーク帳簿を使うことで、会計事務所に支払う顧問料の引き下げでその効果を実現します。 ![]() アーク帳簿は、弥生会計や勘定奉行などの会計市販ソフトにコンバート(そのままデータを使用)できます。 ![]() エクセルソフトをはじめて使う方でも、担当社員が丁寧に指導します。導入方法から運用方法・ちょっとした疑問点も ゆっくりと、丁寧にフォローさせていただきます。 ![]() 会計データは、責任を持ってアーク会計の専用サーバーでお預かりし、一括管理します。 紙面上のやりとりではなく、入力データでの管理は、当社の担当者と会員の方々が、リアルタイムに正しい会計データを 共有することができます。 これにより、質問・疑問に対する対応など、当社 担当者とのやり取りも、より迅速かつスムーズになります。 入力されたデータのやりとりは、セキュリティ面にも安全な送信方法(ARK会計データ送信システム)で、送受信できます。 現在の環境やご希望に応じて、データのやり取りは、臨機応変に対応可能です。 (既存のメールソフトの利用、記憶媒体による送付など) データの取り扱いに自信のない方には、ご希望に応じて、当社 担当者がお客様の所へお伺いして、直接対応させて いただいております。 |
TOP>業務案内>アーク帳簿 |
![]() |